食生活からつながる健康
こんにちは。はるにれ歯科クリニック、管理栄養士 受付の江崎です。
今年も皆さんが健康で豊かに過ごせるよう幅広く情報発信をしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さんは、なぜ食事をとるのかと考えたことはありますか?
お腹が空くから、美味しいから、何となく時間だからという方もみえますか?
なぜなら、食品に含まれる栄養素は私たち人間が生きていくために必要不可欠なものだからです。また、栄養成分は複数が互いに補い合って体内に吸収されます。
つまり、毎日食べている物の積み重ねが、病気にならない健康な身体を作っていると言っても過言ではありません。新しい年を迎えこの機会に食生活を見直してみませんか。
“バランスの良い食事をとりましょう”とよく言われると思いますが、それは分かっていてもいざ実践しようとするとどうしたらいいのか分からないという方もみえるかもしれません。
そこで、栄養バランスの良い食事をとるためのポイントをお伝えしたいと思います。
●五大栄養素の働きと栄養素を含む食品を知り、献立作りに取り入れましょう
⭐︎エネルギー源となる
【炭水化物】米、パン、麺、芋など
【脂質】植物油、マヨネーズ、バターなど
⭐︎体(筋肉、骨、歯、血)を作るもとになる
【タンパク質】魚、肉、卵、大豆・大豆製品など
⭐︎体の調子を整える
【ビタミン】野菜、果物など
【ミネラル】海藻、小魚、牛乳・乳製品など
●主食、主菜、副菜を揃えるよう意識しましょう
自然と栄養バランスがとれます
毎日3食はハードルが高いと思われるかもしれませんが、先ずは1日のトータルで考えたり、2〜3日単位で心がけてみると良いと思います。例えば野菜や果物がとれなかったという時は、次の日に意識してプラスしてみましょう。
よく噛める丈夫な歯が食生活を支え、全身の健康へとつながります。さらに、よく噛んで食べることで栄養も吸収されやすくなります。定期的な歯のメンテナンスも行いましょう。
今年一年健康で過ごせるといいですね。