メッセージ
皆様、こんにちは。本採用ページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
はるにれ歯科クリニックは、専門性の高い知識・技術を持った歯科医師や歯科衛生士が在籍する歯科医院です。
一般診のほかにも、審美・ホワイトニングや予防歯科など幅広い診療に力を入れており、幅広い知識を身につけたり、専門性を高めることができます。当院では、入社前に元々持っている能力は一切関係がありません。
研修プログラムは整っていますので、経験が浅い方やブランクがある方でも、働く中でひと通りのことを習得することができます。
みなさんの可能性が拡がる職場です。
歯科治療を通して地域や社会に貢献し、なりたい将来像を目指して前進していきましょう。
当院の診療理念
地域の皆さんが心身ともに
健康でかつ美しく、
そしてしなやかに生きる
生活文化の創造に貢献します。
当院で働くメリット
-
研修・セミナーが充実
日々進化していく歯科治療を肌で感じ、臨床に活かすことを重視しているため、臨床・学術・接遇などさまざまなテーマの研修・セミナーをご用意しています。もちろん、「●●セミナーを受けたい」と自ら申し出ていただくことも可能です。
-
しっかりとした評価制度
当院では歩合制を導入し、頑張った分をしっかり評価して、給与面に反映しています。患者さんから必要とされる医療従事者になることで、給与が自然と上がっていきますので、モチベーション高く日々の業務に向かうことができます。
-
スタッフ同士が仲が良い
当院にはスタッフ同士が認め合い、尊重し合う風土が整っています。各スタッフが「どうすれば患者さんにより良い医療を提供することができるか」を常に考え、みんなで切磋琢磨しながら日々の診療と向き合っています。
院長メッセージ
スタッフ、患者さん、医院にとって
“三方良し”な環境。
当院では、近江商人の心得でもある「三方良し」を目標に歯科運営を行っています。それはつまり、患者さん、スタッフ、医療運営すべてにプラスになること。
自己犠牲的なスタンスは、継続性において限界があると考えるのです。だからこそ当院では、患者さんには適切な治療を、スタッフの皆様には働きやすい環境を提供し、医院には利益がもたらせるように運営を行っています。
働き方もこだわりを。
働き方においては、DX化に取り組むことで作業効率を果たし、休日出勤や残業は要さないなど、メリハリを持って働いてもらうための整備を進めています。また月に一度の個人面談では、スタッフ一人ひとりの要望をヒアリングし、医院環境改善にも取り組んでいます。
それもあってか当院のスタッフは、勤続年数・役職に関係なく、各自が自主性を発揮して医院を良くしていこうと尽力してくれている人ばかりです。医療従事者としてだけでなく、人として成長していきたい方、歯科衛生士としての幅を拡げたい方には、きっとやりがいを持って働ける職場ではないかと思います。
ご興味をお持ちいただいた方は、ぜひ見学にお越しください。みなさんのご応募をお待ちしております。
当院が求める人物像
-
患者様の健康を第一に考えられる方
-
生き生きと自発的に取り組める方
-
チームワークを大切にしてくれる方
-
技術をもっと磨きたい方
-
素直な方
-
診療を通して成長したい方
先輩スタッフインタビュー
歯科衛生士
歯科衛生士 笠原
糧になる研修が充実。
卒業後は他院で働いていましたが、実習でお世話になった院長先生が歯科医院を開業されることを知り、当院への転職を決めました。当院は残業や休日出勤がなく、セミナーや勉強会も診療時間内に受けられるなど、公私のメリハリをつけられるのが魅力だと思います。
またセミナーは歯科衛生士としてはもちろん、社会人としても糧になることばかりで、大変勉強になります。特に接遇研修は、ワークショップなども活用され、実践に直結する内容でした。親しみやすさと馴れ馴れしさは異なることを再認識し、患者さん対応の際も意識できるようになった気がします。
コミュニケーションを大切に。
患者さんとしっかり意思疎通をとりながら、治療を行っています。歯石取りひとつをとっても、スケーラーの当て方ひとつをとっても痛みは変わりますし、「お痛み大丈夫ですか?」とお声がけするとより安心して治療を受けていただけるのではないかと思っています。
このように、お口の中の状況や治療内容を細かくお伝えしながら、安心して治療を受けていただけるような配慮が当院の風土として備わっています。
患者さんから「痛くなかった」「安心して治療を受けられた」といった笑顔とお声をいただいたときは、歯科衛生士としてすごく喜びを感じます。
歯科衛生士
歯科衛生士 山中
技術×礼儀=歯科衛生士。
私が日々の診療で大切にしているのはコミュニケーションです。私たちに患者さんは、一日に何人もいらっしゃる中のお一人ですが、患者さんにとって私たちは、今日診てくれるたった一人の衛生士です。
業務を機械的に行うのではなく、患者さんのことを名前で呼んだり、歯科治療以外の話をしたりと、気配りある対応を心がけています。
患者さんから感謝の言葉をいただけたり、次回の指名につながったりすると、大きなモチベーションになります。
歯科衛生士=技術職のイメージが強いですが、礼儀も備わってこそよりよい診療につながると強く感じています。
人間関係の良さが自慢。
スタッフ同士の人間関係がよく、いつも「ありがとう」が飛び交う職場です。スタッフの年齢層は幅広いですが、年代別に分かれてしまうこともなく、お互いが相手のことを考えて、助け合いの気持ちを忘れずに働くことができています。
また、治療のことで分からないところがあれば、どの先輩も自分ごとのように丁寧に教えてくださり、スキルをいち早く身につけられるのも自慢です。だからこそ私は、向上心のある人と働きたいと考えています。
一緒にお互い高め合って、私もその人に刺激を受け、一緒に成長できるような人と仕事がしたいです。
募集要項
歯科衛生士
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 〒500-8289 岐阜県岐阜市須賀1丁目5-1 |
交通 | マイカー通勤可(駐車場あり) |
給与 | 215,000円〜240,000円 【内訳】 基本給:175,000円〜200,000円 職務手当:20,000円〜20,000円 資格手当:20,000円〜20,000円 固定残業代:なし その他の手当等付記事項:皆勤手当 5,000円 |
交通費 | 実費支給(上限なし) |
社会保険 | 雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(歯科医師国保) |
勤務時間 | ①8時45分〜19時00分 ②8時45分〜15時00分 ※土曜日、休憩15分 |
休日 | 休日 水曜日,日曜日,祝日,その他 ※週休二日制 |
その他休日 | 年末年始、夏季休暇、GWあり 週44時間以内の1ヶ月単位の変形労働時間制 |
賞与 | あり |
昇給 | あり |
会社の特徴 | 治療はもちろん、継続的な口腔内ケアを通じて、これまでよりも笑 顔の多い日常生活を送っていただけるようなお手伝いがしたいと思 っています。 |
お気軽に
見学にお越しください!
就職前の不安や悩みを解決したり、就職後の後悔がないように、当院では就職前の見学をおすすめしています。
見学時間や日程は、特に決まっていません。まず診療時間内にお電話にて、医院受付にご連絡ください。
058-214-8620
(担当/医院受付)