コラム
余計なうがいは、効果半減!?
こんにちは。はるにれ歯科クリニック歯科助手の野田です。
今回は、理想の歯磨き後のうがいについてお話をします。
皆さんは、歯磨き後のうがいにどのくらいのお水の量でまた、何回うがいをしますか?
コップ一杯のお水で、2.3回に分けてうがいをする。という方が圧倒的に多いのですが、、
実は、歯磨き後は、10ml〜15ml程度のお水で1回のみのうがいにとどめたほうがよいと言われています!
理由は、歯磨き後に過度なうがいをしてしまうと、フッ化物(フッ素)やそのほかの有効成分が洗い流されてしまい、十分な効果を発揮できないためです。
とはいえ、10ml〜15mlのお水を実際に見るとこれだけでいいの?
と、思うかもしれませんが大丈夫です。
はじめは口の中に歯磨き粉が残った感じがイヤに感じるかもしれませんが、慣れてくると思います。
フッ素などをお口の中に留めておくことでむし歯予防に効果的です。
さらに、歯磨き後1時間〜2時間(最低でも30分)程度は飲み物などを控えることも大事です。
是非今日から実践してみてください。